メニュー

院長ブログ

私の頭の中にあることを、徒然に書いていきたいと思います。

無関心が問題を拡大する法則 (2022.07.31更新)
数年前、コロナが流行し始めた時、キャバクラやホストクラブが感染を拡大させる原因であると報道され、多くの人がそれを信じたのではないでしょうか。あるいは、水際作戦に失敗したと、政治や検疫体制の責任にしなか… ▼続きを読む

ピーマン、嫌いでいいじゃない (2022.07.10更新)
ピーマン嫌いの子は、ピーマンのにおいに何千倍も敏感なんだそうです。それは、才能かも知れません。 ピーマンは栄養のある野菜なので、母親は、何とかして子どもに食べさせようとして愛情をこめて様々な工夫をし… ▼続きを読む

健康生成論(理不尽を乗り越える方法) (2022.05.30更新)
一般的に医学は、疾病生成論で成り立っています。病気の原因を探して、それを取り除けば治療できるという考え方です。 この逆の考え方が、健康生成論です。アーロン・アントノフスキーというイスラエルの学者が、… ▼続きを読む

理不尽 (2022.05.17更新)
小学生の頃、妹とのチャンネル争いは年中行事でした。なだめたり、すかしたり、喧嘩したりして、やっとチャンネル権を獲得したのに、父が帰ってくると、問答無用でニュース番組に変えられてしまいました。 そうい… ▼続きを読む

魔法②(こびとの靴屋) (2022.04.29更新)
グリム童話に、「こびとの靴屋」という寓話があります。 コツコツ働くまじめな靴屋が困窮し、とうとう靴一足分の革しかなくなってしまいます。しかし、翌朝目覚めると、その残された革で上等な靴ができ上っていま… ▼続きを読む

魔法①(アラジンの魔法のランプ) (2022.04.17更新)
「アラジンの魔法のランプ」は、ランプをこすると、魔人が出てきて願いをかなえてくれるというお話しです。 みんな、そんなランプが欲しいと思うでしょう。実は、このランプのお話しは、人生の冒険のお話しです。… ▼続きを読む

重要な他者 (2022.04.03更新)
 対人関係療法という治療法があります。  「重要な他者」とのコミュニケーションを改善することによって、うつ病、摂食障害などあらゆる精神疾患が軽快するというのです。対人関係療法で定義する対人関係は… ▼続きを読む

ジョン・スノー (2022.03.20更新)
タバコは、資本主義の優等生と言われてきました。大量生産・大量消費を実現し、巨万の富を得た工業製品だからです。それは、ニコチンの依存性の賜物でした。 この絵は、19世紀初頭、コレラが大流行したロンドン… ▼続きを読む

親バカ (2022.03.07更新)
先日、コロナや受験で、ずっと学校に行ってなかった息子を起こすのに、久しぶりに苦労しました。 卒業式でした。式での息子の勇姿を見てみたい気がしましたが、「来るな」と断られました。学校は息子の世界だから… ▼続きを読む

会って話をすることが大切 (2022.02.27更新)
先週末、2月26日と27日は、静岡での学会に参加してきました。最近は、リモートの学会が多いのですが、それとは違う臨場感で、情熱、感情、そういうものが伝わり、同じ志を持つ方々から、エネルギーをもらうこと… ▼続きを読む

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME